超初心者がブログを半年継続できた理由5つ

PR

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ブログ
この記事は約6分で読めます。
玉田
玉田

僕は今年の2月に当ブログをスタートさせました。今までブログの経験は全くありません。

超初心者の僕がとりあえずブログを半年継続できた理由をご紹介します。これからブログを始めようとしている方や、挫折しそうな方の参考になると嬉しいです。

はじめに

ブログを開始して半年経過しましたが、僕の収益は通算で未だ500円ほどです。

記事執筆の時間以外にもサイトの体裁を整えたり、アイコンを外注したり、それなりの時間をかけました。

毎日1時間ちょっとの作業なので、半年でブログに費やした時間はざっくり200時間ぐらいだと思います。

200時間で500円。時給にすれば2.5円です。会社ならとんでもないブラック企業ですね。

よくそれで半年も続けていられるね

と思うかもしれません。僕も自分で自分にちょっと関心しているぐらいです(笑)

辛そうなのに何故続けていられるのか

その理由を5つご紹介します。

理由1 無料で始められるnoteからスタートした

ブログは初期投資にかかる費用が少ないビジネス(副業)です。僕もWordpressで当ブログを始めた際はConoHa WINGでレンタルサーバーを契約し、約11,000円ほどの料金(1年プラン)でスタートする事ができました。

でも僕はビビりで貧乏性なので、ブログを始める前は

玉田
玉田
  • WordPressって難しいらしいし、1万円以上払ってサイト開設の設定が上手くできなかったらどうしよう。
  • 誰もアクセスしてくれなかったらどうしよう。
  • 飽きっぽいし、続けられなかったら払ったお金が無駄になっちゃう。

と考えてしまい、いきなりWordpressで始める事はできませんでした。

もっと手軽に、無料で始められる物がないかな?と探していたところ見つけたのがnoteでした。

note ――つくる、つながる、とどける。
クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援で...

noteは無料で利用できるので、記事投稿の練習にぴったりです。レイアウトに制限がありますが、その分操作がシンプルなので初心者にもやさしいです。

また、サイト内部でフォロー/フォロワーの繋がりがあるため初心者でも記事をある程度読んでもらえます。僕も10記事書いて1,000PVほどでした。

noteを始めて1ヶ月ほど経過したところでWordpressに移行したのですが、ネタのストックや記事作成のノウハウがある程度出来上っていたのでスムーズに作業が進みました。

最初からWordpressを始めていたら、おそらく僕は挫折していたと思います。

理由2 Twitterを平行運用している

ブログのノウハウを紹介しているサイトなどでは「ブログと一緒にTwitterもやるべし」という意見が多く見られます。

僕はプライベートでTwitterを使った事がなかったので

玉田
玉田

めんどくせぇ。ブログだけで手一杯だよ。でもTwitterやった方が良いって意見が多いみたいだし、とりあえずは先人の教えに従うか。

という感じでしぶしぶTwitterを始めたのですが、今思えばこれは大正解でした。

というのも、初心者のブログって本当に読まれないんですよ。まさに陸の孤島とでもいいますか。

最初のうちからたくさん読まれるはずがない。そんな事はもちろん分かっていても実際に、本当に誰にも読まれないのは精神的にキツイです。

そんな時にTwitterを並行運用していると、ブログ記事を投稿した事をTwitterでお知らせできます。これで何人かには読んでもらう事ができるので、「誰にも読まれない」という孤独の極みを避ける事ができます。

理由3 オンラインサロンを利用している

僕は月額1,980円のABCオンラインというサロンに参加しています。

1,400人以上が在籍する日本最大規模のブログオンラインサロン【ABCオンライン】

オンラインサロンは本当にメリットが沢山あります。

  1. 分からない事を教えてもらえる
  2. 記事のフィードバックをもらえる
  3. 同じ志をもった人たちと交流できる
  4. 褒めてもらえる
  5. 自分が書いた記事を読んでもらえる
  6. 自分より少し先のステージにいる先輩方を参考にできる

フィードバックをもらったり、記事を見てもらうのはちょっとドキドキしますが独学でやっていくより遥かに学習効率が良く、またモチベーションも枯渇しにくくなります。

受験勉強に例えるなら

独学でブログをやっていく=自宅で一人で勉強する

オンラインサロンに入りつつブログをやっていく=塾や予備校の自習室で勉強する。

って感じです。周りにモチベーション高い人がいて刺激になるし、分からない事は自分より詳しい人に教えてもらえるので、頑張る気力を保ちやすいです。

理由4 少額だが収益が発生している

サーバー代もオンラインサロンの月額料金も回収できておらず、現状では端的にいって赤字の状態ですが、わずかながらも収益が発生している事がモチベーション維持につながっています。

現状、Googleアドセンスで数円、数十円単位でこまめに収益が発生しています。

Googleアドセンスの合格体験談については以下をご参照ください。

また、ありがたい事にアフィリエイトでも2件ほど物品を購入してくださった方がいて、こちらもほんの数百円ですが収益が発生しています。

「アフィリエイトは最初にうちにとにかくASP(代理店のようなもの)に登録できるだけしておけ」という様な意見もありますが、僕はあまりお勧めしません。

管理しきれないですし、何より最初にうちはアフィリエイトで収益が中々発生しないのでモチベーションが下がる危険性が高いからです。

まずはGoogleアドセンスに合格する事が第一。合格したらASPに1,2社登録するって感じが良いと思います。

ブログで収益が発生すると少額でも本当に嬉しいです。会社の看板を背負わずに自分の力で稼いだお金というのは自信になります。

理由5 諦めていない

玉田
玉田

最後は精神論です。スミマセン。

これから数千円、数万円と収益を発生させて、家族の暮らしを豊かにしたい。

もっと多くの人にこのブログを読んでもらいたい。

育休や転職で得た経験を色んな人に伝えたいという、自分で言うのはちょっと恥ずかしいですが熱いモチベーションがあるので、今は少額の収益でも続ける事ができています。

あと、ここまで稼げてないにも関わらずブログを長期で続けている人を見た事がないので、このまま続けたらどんな感じになるのか興味深々というところもあります。

まとめ

  1. 無料で始められるnoteからスタートした
  2. Twitterを平行運用している
  3. オンラインサロンを利用している
  4. 少額だが収益が発生している
  5. 諦めていない
玉田
玉田

本日もお読み頂きありがとうございました。ブログを書いている方。これからブログを始める方。一緒に頑張りましょう~。

タイトルとURLをコピーしました