Echo Show 5 (エコーショー5)を半年ほど前に購入しました。使用感などのレビューをお届けします。
Echo端末の頭脳であるアレクサを駆使していろんな事ができる Echo Show 5ですが、この記事ではスマート家電と連携させた使い方は記載しておりませんのでご了承ください。
実際僕も、
アレクサ、エアコンつけて
アレクサ、カーテン開けて
アレクサ、電気消して
みたいな使い方に憧れましたが生憎我が家には対応する家電が一つも無い為、できませんでした。
しかし、 Echo Show 5 は単体でも便利に使える機能がたくさんあります。
スマートスピーカーって、対応する家電を持ってないと役に立たないんでしょ?買ってもあんまり意味ないかなぁ。
と思っている方も、今日の記事を見て是非購入を検討してみてください~。
外観
使っていない時はスタンダードな時計が表示されます。
壁紙は好みによって変えられますし、アナログ時計にすることも可能です。
ディスプレイの右上に小型カメラが内蔵されており、アプリを使う事でビデオ通話も可能です。
便利機能1 アラーム、タイマー機能
まずはもっとも基本的な機能、アラーム、タイマーです。
アラームはフツーに、目覚まし時計として活用できます。
タイマー機能は料理の時にとっても便利です。肉や魚で手がベッタベタに汚れている時に、音声操作で時間を設定できるのはかなり快適。
しかも、同時に2つ以上のタイマーを設定する事も可能。
アレクサ、5分はかって。
アレクサ、10分はかって
こんな感じで、2つ以上のタイマーを同時に設定可能です。
煮込み時間が違う料理を左右のコンロで同時に作る時なんかに便利です。
便利機能2 リマインダー機能
続いてリマインダー機能です。キッチンやリビングなどに置いておけばスケジュール管理をしてくれる優秀な秘書として役立ってくれます。
例えば、2021/9/11(土)の10:00に近所の歯医者に行く予約をした場合。
アレクサ、今週の土曜日の9時に、「歯医者に行く」リマインダーを設定して
と言う感じで、当日行くのを忘れない為に、予約の1時間前の9時にでもリマインダーを設定しておけば
歯医者に行くリマインダーです
と、音声でお知らせしてくれます。時間になったら声をかけて教えてくれる子がいるなんて、社長にでもなった気分です。
便利機能3 エンタメ機器として
動画や音楽も楽しめます。料理や皿洗い中の暇つぶしにもってこいです。
アレクサ、YouTubeつけて
アレクサ、あいみょんの曲かけて
こんな感じで、Amazonミュージック内にある曲を再生してくれます。
なお、著作権の都合で載せられませんでしたが、再生が始まると歌詞が表示されます。
便利機能4 情報収集
天気予報
アレクサ、明日の宇都宮の天気教えて
明日、栃木県宇都宮では断続的に雨が降るでしょう。予想最高気温は摂氏19℃、予想最低気温は13℃です。
幼稚園の準備などでバタバタしていてスマホやテレビのニュースを見る時間さえ惜しい時でも、天気だけはこれで情報収集可能です。
ニュース
ニュースも再生可能です。
アレクサ、今日のニュース教えて
今日のニュースをお知らせします
こちらも版権の都合で載せられませんでしたが、ニュース映像が動画で流れます。
便利機能5 見守りカメラとして
スマホに入れたアレクサアプリから「呼びかけ」という機能を使う事で、Echo Show 5 (エコーショー5)本体の応答を待たず、強制的にビデオ通話をスタートする事ができます。
とりあえず今日の記事では細かい設定は除いて簡単に機能の紹介だけします。
- アプリを起動
- 「呼びかけ」をタップ
- 〇〇さん(ユーザー名)のEcho Showをタップ
すると、本体のインカメラと接続して強制的にビデオ通話がスタートします。
簡単な見守りカメラとしての機能を十分備えていると言って良いでしょう。
ただ、ひとつ注意点があります。本体液晶画面(カメラ)が斜め上を向いているので、思っている以上に画角が上向きになります。
家に人がいれば、通話が始まってから調整してもらえればOKですが、ペットの様子を見たい時などは、別売りのスタンドを買いつつ、侵入防止のために別途フェンスや板を置くなどの対策が必要と思われます。
まとめ
尚、Echo Show5は第一世代と第二世代がありますが、カメラ以外はほぼ機能面で遜色無いようです。
金額の違いは1,000円なので、正直どっちでも良いと思います。ちなみに僕が持っているのは第一世代。
こちらのリンクジャパンと言うサイトに詳しい記事がありました。↓
スマート家電が無くても一家に一台あると非常に便利なガジェットだと思います。
本日もお読み頂きありがとうございました。
おまけ 音声操作のコツ
優秀なアレクサですが、時々音声操作が上手く行かない時もあります。
そんな時に使える、ちょっとしたコツがあります。それは「アレクサ」と呼びかけた後に0.5秒おくこと。
これを心がけるだけで操作の認識力が格段にアップします。中々思う様にいう事を聞いてくれない時は、是非試してみてください。